【保育士試験】独学の勉強時間*コスト*参考書【筆記試験】

実技試験を控えている状態ですが、筆記試験に関して今後独学でトライされる方に

参考になればと思い更新してみます。

筆記試験の結果はこちら   実技の練習その1はこちら

通信講座は高い💰 、子育て中なのでマイペースにやっていきたい 🙂 ということで、

テキストを2冊購入し独学でトライしました。

勉強時間

300~400時間程度(スタートは4月、本腰を入れたのは6月)

使用テキスト

2015年版 試験対策のプロが書いた! 保育士合格テキスト&問題集 上下巻

ライセンス学院 著    各1800円

 51pDS-xbcTL._SX351_BO1,204,203,200_    51b-i23n9DL._SX351_BO1,204,203,200_

これがいい!!という感じで選んだわけではなく、本屋にこれしかなかったという理由で

チョイスしました。 😕

<長所>

保育所保育指針が小冊子になってついていて持ち歩きやすくとても便利でした。

新しい法令によくフォーカスがあたっており、しっかりチェックすることができました

・良くも悪くも読みやすいです。

<短所>

・他のテキストと比べたわけではないのですが、初心者な自分からしたら

   用語などの説明がわかりにくかったです(わからない時はネットで逐一調べました)

・また頻出の法令など説明が数カ所に同じような説明が書かれているのに対して、

  ややマイナーな法令は名前だけでどうしてその条例ができたなどの流れが掴みにくいです。

 ・あとどうでもいいですが誤字脱字が多いです・・・

否定的な意見が多くてすみません!自分の理解力が足りなかったこともあるし、

必ずしもみなさんが否定的に思うわけではないのであしからず 😥

コスト

合計  20,000円弱

  ・テキスト代   3600円

  ・受験料        12,905円

  ・戸籍取得の手数料  450円

  ・卒業証明書の郵送費など  200円くらい

  ・その他         ~1000円程度

※過去問などはすべて公式HPやネットにアップされているものを利用しました。

勉強順序(あくまで私がやりやすいやり方です)

①過去問を解いて一度絶望する :mrgreen:

②間違ったところをテキストで確認。確認したところの要点ノートを作る

③さらに過去問を解いて①②を繰り返す

(基本的に過去問の点数は表にして管理。

6割以上取れた場合は間違った問題番号をチェックしておき、後日そこだけ解く

6割以下の場合は後日全部解き直す)

同時進行でどうしても暗記が必要な単語は暗記カードに書いて確認。

保育所保育指針は1日1回は口にだして読んでおく

④最後に③でチェックした間違った問題と6割以下だった科目をすべて解き直す

以上!!

テキストを読むという方もいるかと思いますが、自分の場合はだらだら読んでるだけで

勉強している気分になってしまって全然頭に入ってきませんでした 😥

なのでとにかく過去問を解き現実の厳しさを感じつつ、弱点が詰まったノートを作る

ことで情報を頭に入れました。

と、ここまでいろいろと書きましたが、勉強のやり方は人それぞれですよね。

次回は自分なりに見出した各科目のポイントを書きたいと思います 😆

【保育士試験】独学の勉強時間*コスト*参考書【筆記試験】” に対して2件のコメントがあります。

  1. haruna より:

    はじめまして、1歳4ヶ月男児の子育て中のharunaと申します。
    保育士試験の独学に興味があったのでコメントさせていただきます。
    ワーキングマザーで時間もあまりとれないのですが、
    1日1時間なんとか捻出するとして今年度の試験に挑戦するのは無謀でしょうか?(汗)
    美術系大学出身で、学校の成績は中の中、高校以来なので20年近くいわゆる『勉強』から離れております。

    1. まなてぃ より:

      こんばんは!コメントありがとうございます!
      働きながら子育て、とても大変だと思います。その中で保育士試験に興味を持たれているということで
      harunaさんはとてもモチベーションが高くて素敵ですね!
      もしharunaさんが受けられるとしたら一回目の試験は申し込みが終了しているので
      10月度の二回目試験になるかと思います。

      正直私は専門家でもなんでもないので、なんとも言えないのですが
      子育てで経験したことを活かして、7ヶ月間効率よく勉強されたら合格できるかもしれませんし、
      仮に1年目で全科目取りきらなくても3年間は合格した科目が受験免除されますので
      数年計画でチャレンジされるのもありかと思います!(かなり多くの方が数年計画でチャレンジされているようです)

      子育てにお仕事、とても大変だとは思いますが、ぜひぜひ頑張ってくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。