【子育て】おっぱいのあれこれ【いろいろ】

こんにちは!まなてぃです!

モンスターは半年ほど前におっぱいをやめているのですが、

忘れてしまわないうちにおっぱいに関するあれこれを更新しておきます。

母乳不足

私のスタートはここからでしたね~  😥

帝王切開の後ようやく歩けるようになった瞬間からの授乳で、

傷も痛いし母乳不足で延々泣かれるのはかなり辛かったですね~ 😥

看護婦さんに母乳の良さみたいなのを切と語られるし、

授乳室で一緒に授乳しているお母さんたちはうまくいってて、

自分がだめな母で息子に申し訳ないという気持ちになってしまって落ち込みました。

 

今になって思うとそんなの全然気にすることなかったのにね 😐

 

退院すると、すがるような思いで母乳量を上げるというハーブティー

とおっぱいが詰まりにくくなるというハーブティーを飲みました。

(これを試してみましたAMOMA→公式HP

※ステマになりそうなので公式HPを貼り付けておくくらいにしておきます

めっちゃ宣伝されるので、興味がある方のみ行ってみてください。

 

それでもすぐに効果はでず、1ヶ月健診の時点では母乳不足を指摘されたのですが、

3ヶ月経ったころには体重が成長曲線を飛び越えんばかりになり、完全母乳になりました。

これがお茶の効果なのか、授乳を継続し続けた結果なのかは不明です。

効果うんぬんはさておき、個人的な感想としては

値段は安くないですが飲みやすいし、おっぱいのためにいいことをしているんだという

意識がかなり気休めになりました!! 😆

乳腺炎

母乳が乳腺につまって腫れてしまうやつですね!!

母乳育児をされている方はなってしまった方も少なくないのでしょうか?

 

自分も二回ほどやりましたね~ :mrgreen:  :mrgreen:

自分が体調を崩して家事が出来ず不摂生になってくると畳み掛けるように・・・ 🙄

おっぱいの方はそこまで痛くならなかったのですが、高熱が出たのはほんと大変でした。

39度くらい普通に出てしまうんですね~ 🙄

しかも年始の夜にやってしまい、我慢できず遠方の病院へ夜間救急で駆けこむことに。

 

病院では抗生剤と痛み止めをもらえますが、抗生剤を飲むと授乳ができなくなるので

抗生剤は授乳間隔が開きそうな時間のみの服用にしました。

とはいえ抗生剤はつまりを取ってくれるものではないので

つまりを取るマッサージが重要です。(しこりの部分を乳頭へ流すように押します)

個人的には旦那さんに協力してもらってつまりを吸い出すのが1番効果的でした。 😳

マッサージして出なくなる→吸ってもらう→詰まりが取れて噴水のように出る を繰り返す)

●冷やす(かなり熱を持つので冷やすと楽です)

●マッサージする(できればお子さんや旦那さんに吸いだしてもらった方が楽です)

●我慢できない時は無理せずに、乳腺科や助産院でプロにマッサージしてもらってください

断乳

うちは1歳1ヶ月くらいのちょうどGWの時期に断乳にしました。

 

本当はもうちょっと続けても良かったかな~と思っていましたが、

義母さんの意思がしっかりしてくるとやめにくくなるよ~という助言と

夏場☀️になると脱水症が心配だったのでこのタイミングを選びました。

 

期間は3日くらいでしたね。その後3~4日は探してくることもありましたが、

最初の3日が勝負でした。

●なるべく旦那さんの協力が得られる長期休暇に決行する

●脱水に注意する(大泣きされることが予想されるので水分をこまめに与えましょう)

●とにかく日中は運動させたり、目新しいところに連れて行って疲れさせる

→寝かしつけが随分楽になります!!

●夜は水分を枕元においておいてぐずった時すぐあげられるようにしておく

(意外とのどが潤うと寝たりします)

 

 

ちなみに断乳のメリットとしては(あくまでうちの場合ですが)

●夜自分も子どもも寝られるようになった。 🙂 

●モンスターにできることが増えた(心なしか精神的に成長したような気がします)

デメリットとしては

●ぐずった時と寝かしつけがちょっと困る(最初だけでしたが)

●なんか寂しい 🙁  

という感じでしたね~

 

いやはや、ここまで書いてみると色々あったな~としみじみしてしまいます。 😀

 

これから授乳される方はお母さんとお子さんのペースで、

授乳される方はお子さんとのべったりくっつける時間を楽しんでくださいね!!

 

ではでは!👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。